会員薬局 各位
FAXコーナーについて 周知のお願い
一社)湖北薬剤師会
会長 西井伸善
平素は当会活動にご理解・ご協力をいただき、誠にありがとうございます。
従前のご案内通り、令和5年10月1日より長浜赤十字病院・市立長浜病院のFAXコーナーを午後は無人稼働することとなりました。
つきましてはFAXコーナーご利用の患者様に下記の方法で周知してください。
記
▸周知いただきたいこと
- 令和5年10月1日より13:30~無人稼働となること
- FAX送信は今まで通り行えること
- 自身で送信操作ができない場合、直接処方せんを持参することで薬を受け取れること
▸チラシの貼付
別紙チラシをプリントアウトし、点線に沿って切り離し、お薬手帳の「表紙の裏」や「裏表紙の裏」などに貼付してください。
※なお、10月以降はご自身でFAX送信できない方が問い合わせの電話をされたり、処方せんを直接持参されることがありますので、各薬局でのご対応をお願いいたします。
以上
会員案内文書のダウンロードはこちら↓
FAXコーナー縮小周知案内_230801

患者配布用資料のダウンロードはこちら↓
FC患者様配布用N
学校薬剤師関係のページを新たに作成しました。
メニューバーからは【会員専用】→【学校薬剤師関係】から入れます。(会員ページと同じパスワードが必要です。)
各種検査機器の予約や、各先生方との連絡ツールであるLINEWORKSのマニュアルや、2学期から使用するホルムアルデヒド測定器(FP-31)、キシレン測定器(ASP-1200)のマニュアルも掲載しております。
今後、学校薬剤師関係の情報を充実させていきたいと考えております。
※ホルムアルデヒド測定器(FP-31)は湖北薬剤師会所有のもの、私立学校優先です。
4月13日に各学校薬剤師の先生にお願いした「学校薬剤師現況調査依頼について」ですが、頂いた質問への回答や6月8日の定例研修会(学校薬剤師のいろは)の講演内容の補足として『学薬現況調査Q&A』を作成しました。
学校薬剤師の先生には登録のLINEWORKSにて配信致しますが、湖北薬剤師会通信のページにも掲載しておりますので、ご確認よろしくお願い致します。
湖北薬剤師会 定例研修会を下記のとおり開催いたします。
日時:令和5年9月14日(木) 19:30 ~ 21:00
形態:Web講演(Zoom)
講演
『オンライン服薬指導とデータヘルス改革、医療DXについて』
ニプロ株式会社 国内事業部 事業戦略室 医業経営推進チーム
重岡 強 様
案内文はこちら
※2022年4月よりPECSによる研修会となります。
※必ず「PECSによる研修会について、受講上の注意」を確認して申込みいただきますようお願い致します。
参加申込はこちらのフォームからzoom登録をお願いします。
参加ご希望の方は、9月7日までにお申込みください。
JPALSご利用の先生は下記のシートをご活用ください。
20230914JPALS記録用紙・docx
湖北薬剤師会通信を更新しました。
7・8月分はこちらからご確認下さい。
また、10月からのFAXコーナーの縮小に伴う患者様への周知について
お願いの文書と、患者様へのお渡しの案内を併せて掲載をしております。
印刷、配布等をしてご活用下さい。
令和5年5月27日に行われた総会にて、定款の一部変更が承認されましたので、
改定した定款を掲載致しました。
定款(令和5年5月27日改定)
湖北薬剤師会定例研修会(7月13日実施分)の参加者名簿を日本薬剤師研修センターへ報告いたしました。後日PECSに登録された、個人の受講歴一覧に反映されますのでご確認ください。
簡易型クリーンベンチ・PCAポンプ実技研修を下記のとおり開催いたします。
日時:令和5年8月30日(水) ①11:00~ ②13:00〜
会場:メディサポ
参加費:1,000円
実技研修内容
①PCAポンプの基礎知識・CADD-Legacy®︎の使用方法
②簡易型クリーンベンチの取扱方法、PCAポンプカセットへの薬剤の充填
③簡易型クリーンベンチ・PCAポンプを使用した症例発表
詳細、参加条件等ははこちらをご確認ください。
※今回はPECSによる研修会ではございません。
参加申込はこちらのフォームからzoom登録をお願いします。
参加ご希望の方は、8月4日までにお申込みください。